ELENA MAMANI
1,100円(内税) 〜 2,000円(内税)
“母なる大地”で育ったコーヒー PACHAMAMA FARM
”Pachamama”とはアンデス神話の⼥神の1⼈でケチュア語・アイマラ語で『⺟なる⼤地』を意味します。
完全無農薬で化学肥料は⼀切使わず、農園内にはマンゴーやパパイヤ、オレンジ、バナナやシトラスと共にコーヒーを栽培し、それらのフルーツや落ち葉などを巧みに使ったオリジナルの堆肥を作り、「よりフルーティで華やかなフローラル系」の⾖に仕上がるよう研究・チャレンジしています。
収穫された完熟無傷の果実は、現地語で「ボカデアワ(⼭の⼝・⼭の⽬)」と⾔われる⼭⽔が流れる滝の天然⽔を使い洗浄し、ハンドパルパーで⽪むき後醗酵槽に⼊れ、カバーを掛け約15〜17時間かけて醗酵処理を⾏います。
発酵完了したパーチメントは天然⽔で綺麗に⽔洗した後、アフリカンベッドの上に広げ2〜3⽇間⽇陰⼲し、開閉式のビニールハウスの中で約15〜17⽇かけて水分値を11%まで下げていきます。
この間、⾬や夜露で⾖が濡れそうな時は⾖を袋に⼊れて倉庫に保管し、気候状況をみながらその都度アフリカンベッドにパーチメントを広げて乾かすことを繰り返します。 ⽔分値が11%になったら袋詰めし、標⾼4040mの低温低湿なラパスの倉庫に運び、不純物除去、脱殻、⽐重選別、更にハンドピックを経て精製され、輸出されます。
中深煎りの独特なアロマとしっかりとしたボディがあり、その中に深いコクと甘みを感じ余韻が長いく愉しめます。
<取り扱い注意事項>
- 直射日光や高温多湿の場所に保管しないでください。
- 開封後はしっかりと密閉し、なるべく早めにお召し上がりください。
- 焙煎豆のため、挽きたての状態でお楽しみください。
この商品を購入する
”Pachamama”とはアンデス神話の⼥神の1⼈でケチュア語・アイマラ語で『⺟なる⼤地』を意味します。
完全無農薬で化学肥料は⼀切使わず、農園内にはマンゴーやパパイヤ、オレンジ、バナナやシトラスと共にコーヒーを栽培し、それらのフルーツや落ち葉などを巧みに使ったオリジナルの堆肥を作り、「よりフルーティで華やかなフローラル系」の⾖に仕上がるよう研究・チャレンジしています。
収穫された完熟無傷の果実は、現地語で「ボカデアワ(⼭の⼝・⼭の⽬)」と⾔われる⼭⽔が流れる滝の天然⽔を使い洗浄し、ハンドパルパーで⽪むき後醗酵槽に⼊れ、カバーを掛け約15〜17時間かけて醗酵処理を⾏います。
発酵完了したパーチメントは天然⽔で綺麗に⽔洗した後、アフリカンベッドの上に広げ2〜3⽇間⽇陰⼲し、開閉式のビニールハウスの中で約15〜17⽇かけて水分値を11%まで下げていきます。
この間、⾬や夜露で⾖が濡れそうな時は⾖を袋に⼊れて倉庫に保管し、気候状況をみながらその都度アフリカンベッドにパーチメントを広げて乾かすことを繰り返します。 ⽔分値が11%になったら袋詰めし、標⾼4040mの低温低湿なラパスの倉庫に運び、不純物除去、脱殻、⽐重選別、更にハンドピックを経て精製され、輸出されます。
中深煎りの独特なアロマとしっかりとしたボディがあり、その中に深いコクと甘みを感じ余韻が長いく愉しめます。
<取り扱い注意事項>
- 直射日光や高温多湿の場所に保管しないでください。
- 開封後はしっかりと密閉し、なるべく早めにお召し上がりください。
- 焙煎豆のため、挽きたての状態でお楽しみください。